8月13日から16日は
ご先祖様の霊を迎えておもてなしをして、
もう一度送り出す
「お盆(おぼん)」の期間なんだッキー!
そんなお盆だけど、
よくキュウリとナスに竹串をさしたお飾りを見かけるッキー!
あれはなんなんだッキー!?
さっそく調べてメモするッキ!🥒🍆✨
気になっていたあの飾りは
キュウリを馬、ナスを牛に見立てているそうだッキー!
キュウリは
「精霊馬(しょうりょううま)」🐴
ナスは「牛馬(ぎゅうば)」
と呼んでいるそうだッキ!🐮
「精霊馬」「牛馬」はご先祖様がお浄土※と
現世にあるお家を行き来する時に使う乗り物のような役割があるんだッキー!🚗
※仏教において、悩み苦しみから完全に解放された人間にとって最も理想的な世界のこと
キュウリとナスが選ばれた理由は、
その当時、キュウリとナスは手に入りやすく、お盆の時期にたくさん収穫される野菜だったからなんだッキー!
ちなみに!
それぞれ違う願いが込められているんだッキよ!👇※
キュウリ…「ご先祖様が足の速い馬に乗って、はやく戻ってこれるように(迎え)」
ナス…「ご先祖様が足の遅い牛に乗って、お土産と一緒にゆっくり帰れるように(送り)」
※地域によっては意味が違うところがあるよ!
精霊馬の歴史はとっても古くて、
今から1400年前の飛鳥時代から
宮中行事※として行われていたと言われているッキー!
その後江戸時代になると一般の人にも多く広まっていったんだッキー!
※お皇様やお姫さまたちが参加するお祭りや行事のことで、日本の伝統文化を楽しむ大切な行事のことだよ!
どうだったッキかー?
ボクもキュウリ馬とナス牛(精霊馬)を作ってみたいんだッキー!🐵🥒🍆
精霊馬は生の野菜を使わなくてもいいんだッキよー!
布やわらで作ることもできるから、
みんなも工作に挑戦してみようッキー!✌️