ひとくちメモ【雑学】

メンフクロウってどんな生きもの?

メンフクロウ エッホエッホ メモざる

最近スマホを見ていたら、
メンフクロウの赤ちゃんが一生けんめい走っている動画を見かけたんだッキ〜!📱✨

たくさんの人が「かわいい!」「走り方がエッホエッホしてる!」って
話題(わだい)にしているんだッキよ!

ちょこちょこ短い足で走る姿にボクもメロメロだッキ〜!💕

今回はそんなメンフクロウについて
どんな生きものなのか調べてみたッキー!🦉

メンフクロウ
赤ちゃん
エッホエッホ
引用:津田正之(Masayuki Tsuda)さんのポストより

どんな特徴(とくちょう)があるの?

メンフクロウは顔がハートの形をしてるのが
一番のチャームポイントなんだッキ💖

「お面(めん)」をつけてるように見えるから
「メンフクロウ」
って名前になったんだッキよ!

夜行性(やこうせい)で、音にすっごく敏感!
左右の耳の高さが少しズレているおかげで、
上からでも下からでも、右でも左でも、
音の場所がどこからしているか、正確にキャッチできるんだッキよー!

メンフクロウ

何を食べているの?

メンフクロウは
ネズミや小鳥、虫などを食べる肉食の鳥なんだッキ!

夜の森でそーっと飛んで、しずかに近づいて
パクッとつかまえるのが得意なんだッキ〜🦗🐁

まさに!夜の森の名ハンターッキね!

カッコいいッキ〜!✨️

メンフクロウ

どんな鳴き声なの?

フクロウは、「ホーホー」って鳴くイメージだけど、
メンフクロウは「キィィィ〜!」
とか「シャーッ!」って声で鳴く
んだッキ🙉💦

夜に聞いたらドキッとしちゃうかもしれないッキね!💦

メンフクロウ

どこに住んでいるの?

メンフクロウは、南北アメリカ、ヨーロッパ、
アフリカ、アジア、オーストラリアなどなど…

世界中のいろんな森や草地に住んでいるフクロウなんだッキ!✨

でも、
日本には野生(やせい)のメンフクロウはいないんだッキ!

会いたいときは動物園に行かなくちゃいけないッキね!

メンフクロウ

ペットとして飼えるの?

メンフクロウはペットとして飼うことはできるんだッキ!

でも、エサがネズミだったり、
するどいくちばしと爪を持っていてお世話が大変だから、

飼うときはしっかり勉強して、
管理ができるお家じゃないとむずかしいと思うッキ!🦉

メンフクロウ

どうだったッキかー?

メンフクロウはかわいいだけじゃなくて、
すごい能力をもったフクロウなんだッキね〜🦉✨

ボクが住んでる「メ森」にも遊びに来てほしいッキ〜!

他にも気になる動物がいたら、コメントからボクにリクエストしてねッキ〜!🐵🌟

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA