ひとくちメモ【雑学】

人間は〇〇種類の味を感じることができる

メモざる
味覚
雑学
豆知識
味蕾

もぐもぐ…

バナナって甘くて美味しいッキよねー!🍌
ホント毎日食べても飽きないッキ🐵✌️

でも、たま〜〜には違う味の食べ物を
食べてみたくなるッキねえ〜🍋

そういえば、ボク達がいろんな味を感じる
ことができるのはなぜだろうッキ〜?👅

早速メモするッキー!📝

味覚

ボクたちが食べるときに感じる「味」は、

舌が感じ取る味覚(みかく)
という感覚でわかるんだッキー!👅

人間は
甘味(あまみ)酸味(さんみ)塩味(しおあじ)苦味(にがみ)うま味(うまみ)
の全部で5種類の味を感じることができるんだッキよ!

味覚の中に辛味(からみ)はないの?

と思うかもしれないけど、

辛味は熱さや痛みを感じる刺激・痛みだから
味覚の中には入らないんだッキよ!🙊🌶️

ビックリッキね!

辛味
味覚

舌の上には「味蕾(みらい)」
っていう小さなつぶつぶがあって、
そこが味を感じるんだッキ!

昔は舌の場所によって感じる味が違う
言われていたけど、今はひとつの味蕾で
すべての味を感じ取ることができると分かったそうだッキー!

味蕾

赤ちゃんってすごく味に
敏感(びんかん)だと思わないッキか?

それは「味蕾」の数が大人よりも多いからなんだッキー!

赤ちゃんのお口の中には約10,000個の味蕾があるらしいけど、
大人は約7,000個、お年寄りになると約3,000個まで減ってしまうんだッキー!

大人になるとビール美味しく感じるのは、
味蕾が減って味覚が鈍ったからかもしれないッキね~🍺

ちなみに!

同じ食べ物でも、食べるときの温度に
よって感じる味が違うことがあるんだッキ!

例えば、冷たいものは甘さを感じにくくなるんだッキよ!

アイスクリームがちょっとぬるくなってくると、
甘さがもっと感じやすくなるんだッキ!

興味があればみんなもいつか試してみてほしいッキー!🍨

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA