
明けましておめでとうございますッキ!☀️
今年もたくさんのメモをみんなに教えるッキよ〜!
よろしくッキー!🐵🙌



そして…
お正月といえば初売りッキよね!👛✨
いろんなモノがすっごく安くなってて、
ついついお買い物をしちゃうけど、
生活に欠かせないアイテム
『家電(かでん)』
は初売り意外にも
おすすめのタイミングがあるらしいッキ!
まとめてメモしたから
みんなも参考にしてほしいッキー!📝

冷蔵庫

8〜9月が狙い目ッキ!
新しいモデルが10〜11月に出るから、その前に安くなるんだッキ!
テレビ

4〜7月がおすすめッキ!
新しいモデルが6〜9月に出ることが多いから、その前に安くなるんだッキ!
電子レンジ・炊飯器


5~7月がお買い得ッキ!
夏から秋に新しいモデルが出るから、その前に安くなるんだッキ!
縦型洗濯機

4~5月が買い時ッキ!
6月頃に新しいモデルが出るから、その前に安くなるんだッキ!
ドラム式洗濯乾燥機

8~9月がいいッキ!
10~11月に新しいモデルが出るから、その前に安くなるんだッキ!
掃除機

9~11月がおすすめッキ!
12月までに新モデルが出ることが多いから、その前に安くなるんだッキ!
空気清浄機

7~8月が買い時ッキ!
秋に新しいモデルが出ることが多いから、その前に安くなるんだッキ!
エアコン

10~2月がいいッキ!
夏が終わってみんながあまり欲しがらない
時期になると値段が下がるんだッキ!
買うときは、機能や値段を比べて
かしこく選ぶといいッキね!👍✨
ちなみに!
土日や雨の日は、お店がセールをすることが多いから、
さらにお得に買えるチャンスらしいッキよ!☔✨
時期だけじゃなく、天気によっても
変わるなんてビックリッキよね!
※お店によって条件が変わる場合はあるよ!

どうだったッキかー?
タイミングを知っておくとお得に買えるから、
お金のムダ使いが減らせるッキね!🎉✨
でも!本当に必要なときは
「お金がもったいないからこれでいいか…」とあきらめず、
自分にぴったりのものを選ぶことが大事ッキ!
メモハムちゃんも
「欲しいときにいいものを選ぶ!」
って言ってたッキよ!☝️
みんなも家電を選ぶときは、このメモ見返して
お得にお買い物してッキね~!🐵👛✨
