この前、メモハムちゃんから
「ぶどう🍇」をもらったんだッキ!💕
その時、食べててあることに気づいたんだッキ…!
それは…種がなかったんだッキーーー!
いつも食べてるぶどうは
種があったのになぜだッキ!?
調べてメモしてみるッキ!📝💦
そもそも、
「種があるはずなのに入っていない」果物
はぶどう以外にも結構あるんだッキ〜!👇
スイカ、マスカット、柿、パイナップル、温州(うんしゅう)みかん、バナナ などなど…
この「種無し」の果物は人の手を加えた、
ある「特別な方法」で作られているんだッキー!
例えば、種無しブドウは「ジベレリン」という薬(植物ホルモン)を使うことで、
種ができないように育てられているんだッキ!
果物が実や種をつけるためには、
お花の時に「受粉(じゅふん)※」という作業が必要なんだけど、
「ジベレリン」という薬を使うと、
受粉なしで実だけをつくることができるんだッキー!
※花の花粉が別の花に移動して、実や種を作るための大切な仕組みだよ!
ボクたちが楽に美味しく食べられるように
手間がかかっているんだッキねえ~👏
ちなみに!
ボクが毎日食べているバナナに種がないのは
「特別な種類のバナナ」だかららしいッキー!
昔のバナナは種がたくさんあった
そうなんだけど、
ある時、突然変異(とつぜんへんい)※で
種ができなくなったバナナが発見されたそうだッキー!
その特別なバナナを人間が改良を重ねて、
今ボクたちが食べているバナナになっているそうだッキー!
※何かのきっかけで遺伝子が突然変わって、その変化がずっと受け継がれていくこと。
どうだったッキか〜?
種がないと食べやすくなるから助かるッキよね〜✨
これからもっと研究が進んでいけば、
種無しで食べられる果物やお野菜が
さらに増えるかもしれないッキねー!🍑
ワクワク!🙊♪