ひとくちメモ【雑学】

日本のクリスマスは戦国時代から始まった

メモざる
クリスマス
日本
始まり
戦国時代
雑学

もうすぐクリスマスッキよねー!🎅🎁

メモハムちゃんとクリスマスの飾りを準備してたら、

「クリスマスって外国で始まったイベントだけど、日本ではいつから始まっただろう…?」っていう一言を聞いたッキ!🎄

確かに~!ボクも気になったから、さっそくメモしてみるッキ!📝

クリスマス
日本
始まり
戦国時代
雑学

日本にクリスマスが伝わったのは、

なんと戦国時代なんだッキ!⛩️

1549年、イエズス会1※宣教師(せんきょうし)2※
フランシスコ・ザビエルが日本にキリスト教を広めたとき、
クリスマスのお祝いも一緒に伝えたんだッキよ!✨

1※.神さまの教えを広めたり、学校を作って勉強を教えたりするキリスト教(カトリック)のグループだよ!

2※.遠い国に行って神さまや宗教(しゅうきょう)のことを教える人だよ!

フランシスコザビエル
キリスト教
クリスマス
雑学
ウィキペディア(Wikipedia)|フランシスコ・ザビエル より

戦国時代のお祝いは、
今みたいにケーキやプレゼントじゃなくて、教会でお祈りをしたり歌を歌ったりしていたッキ!

大名たちの中にもキリスト教を信じて、クリスマスをお祝いする人がいたんだッキ!🎶

※昔の日本で広い土地を持っていて、その土地を守るためにたくさんの家来を従えていたえらい人のことだよ!

クリスマス
教会
歴史
大名
戦国時代

でも、その後キリスト教は禁止されて、
しばらく日本ではクリスマスをお祝いすることができなかったッキ💦

本格的にクリスマスが広がったのは
明治時代になってからなんだッキよ!🎅

クリスマス
明治時代
歴史

どうだったッキかー?

クリスマスが日本に伝わったのが
戦国時代だなんてビックリッキね!

歴史を知るとクリスマスがもっと特別に感じるッキ✨

メモハムちゃんにもさっそく報告ッキよ〜!👍

みんなはクリスマスの日はどう過ごすッキか?
よかったらコメントで教えてほしいッキ~!🎄🐵

メモざる
クリスマスケーキ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA