
4月1日はエイプリルフールッキね〜!🎈
この日は、ウソをついてもいいって言われてる日なんだッキ!🙊
でも中には「えっ!? それ本当なの!?」って
びっくりするようなウソもあるんだッキよ〜!
そんなおもしろ〜いエピソードを3つメモしてみたッキ!📝

① スパゲティの木がある⁉️(1957年・イギリス)
昔のイギリスのテレビ番組で、
「スイスでスパゲティの木の収穫(しゅうかく)が始まりました!」
っていうニュースが流れたんだッキ!🌳🍝
木からぶらさがるスパゲティを真顔で紹介してて、
たくさんの人が信じちゃったらしいッキよ〜!
このウソは“テレビで流された最初のエイプリルフールドッキリ”として有名になったんだッキ!


② グーグルが「スプーン曲げキーボード」を発表⁉️(2019年)
Googleが
「スプーンを曲げると文字が入力できる新しいキーボード」
を発表したんだッキ!🥄✨
スプーンの曲げ方で「あ」「い」「う」って打てるらしくて、
なんと曲げすぎると壊れちゃうとか…!?💦
もちろんウソだったけど、動画までしっかり作ってて超リアル!
さすがグーグル!って感じッキね〜😂👏
③ハート穴のパインアメがある⁉️ (2020年)
あの人気お菓子「パインアメ」に、
♡の穴があいてるレアバージョンがある
ってウワサが広がったんだッキ🍍💕
でも、これはエイプリルフールに発表されたジョークだったんだッキ!
でも!「本当にあったらうれしい!」って
声がたくさん集まったことで話題になったみたいだッキよ✨
ハート型かわいいし、実現してほしいとボクも思うッキー!🙊🍍
どうだったッキかー?
エイプリルフールは、ウソをついてもいいっていう風習(ふうしゅう)だけど、
「人をイヤな気持ちにさせない」
「本当に困るウソはつかない」っていう
ルールを守ることが大切なんだッキよ!😊
みんなはエイプリルフールで騙されたことがあるッキか?
「面白いウソにだまされちゃった!」や
「もっと面白いエイプリルフールエピソードがあるよ!」っていうのがあったら、
コメントでボクに教えてほしいッキー!🐵🎉
